皆さんこんにちは!
今日はひな祭りですね~
はまぐり、ひなあられ、ちらし寿司など「ひな祭りメニュー」が毎年の楽しみです(〃▽〃)
女の子が生まれると、お子様の健やかな成長と幸せを願い
その思いを込めてお雛様を飾るみたいです!(^^)!
雛人形飾りには、将来、『幸せな結婚ができるように』と願いを込めてあるようですよ♪
お雛様にも流行りがあり
昔は段飾りが多かったみたいですね~
いまではコンパクトなサイズや吊り下げタイプも販売してますね!
私の家にもタンスの上にに載るコンパクトサイズのお雛様を飾っております(*^^*)
(実は昨日出しました…)
小さい頃は飾ってたけど最近は出してないな…という方もいらっしゃるのではないでしょうか?
雛人形は、災厄を身代わりしてくれるお人形なので
何歳になっても飾って良いものなんですよ!
ぜひ、おうちにあるお雛様出してみてくださいね(*゚▽゚)ノ