いい人なのに、、、友達止まりになってしまう理由

こんにちは!結婚相談所You&Meです🌸

 

話していると楽しいし一緒にいると落ち着くけれど、
なぜか恋人候補にならない男性っていませんか?
いい人だけど友だち止まりの相手に足りないものって、
いったい何なのでしょうか。

 

 

 

人は○○な人を好きになる

 

相手に恋をするときは“相補性の法則”が働くといわれています。
これは、自分にないものを持っている人に好感を抱くという法則です。
なので、自分には無い特性や性格を持っている人には、
「この人好きかも……」と思う可能性が高いのです。
逆に、「いい人だなぁ」と思っていても、
自分にないものを持っていない人は友だちで終わってしまうのです。

 

似ている人も好きになる?

 

一方で、“類似性の法則”というものもあります。
これは、自分と似た人に好意を抱き、
恋愛においては、この類似性も大切になってきます。
とはいえ、似過ぎているからこそ自分の嫌な部分を相手に見てしまい、
嫌いになるというパターンもあります。

 

自分の苦手なことが得意な人と上手くいく?

 

自分ができないことをサラリとやってしまう人って、尊敬できますよね。
例えば、人と親しくなるのが苦手な人は、
すぐに人と打ち解けられる人を「すごい」と思うでしょう。
長くお付き合いがしたいのならば、お互いを尊敬し合えるかどうかは非常に重要です。

また、結婚を考えた場合には、
お互いに苦手な部分を補い合えるということはパートナー選びの大切な要素。
自分の苦手なことができる人とお付き合いすれば、
相手から学べることも多くなります。
恋愛をするなら、このような相手を選ぶといいかもしれませんね。

 

 

 

引用:livedoor いい人だけど……一緒にいると落ち着くのに“LOVEが生まれない”ワケ

 

 

信頼と安心の結婚相談所 YouMe
〒720-2123 広島県福山市神辺町川北999-1
Tel 084-963-0708  084-963-0710
Fax 084-963-0710
〈営業時間〉10:00~20:00
〈定 休 日〉水曜日・木曜日

 

無料カウンセリング受付中✨
お問い合わせはこちらから↓↓↓

https://youandme-f.com/contact/

 

LINEからでもお問い合わせいただけます✨↓↓↓
 友だち追加