テンポが重要!会話の質を高める方法

こんにちは!結婚相談所You&Meです🍀

 

会話のテンポがお相手との相性を左右するのはご存知ですか?
相手に「この人とはテンポが合わない」と思われた場合
「相性が悪いのかも」なんて結論を出されることもあります。
そこで今回は、会話のテンポを改善し、質を高める方法をご紹介します。

 

●会話の質を高める方法

 

1.相手と同じ速度で話す

 

速度が異なるとお互いにイライラ…
話す速度は人それぞれで、早口の人もいればのんびり話す人もいます。
それは仕方のないことですが、速度が異なるとお互いテンポが合わないと感じやすくなります。
会話を少しでもスムーズなものにしたいのなら、まずは速度を相手に合わせましょう。

 

2.時々確認を行う

 

いまいち会話のテンポが合わない、話が噛み合ってない気がするなどと思える時に
そのままにしておくのはNG!
ますますテンポが合わなくなるだけでなく、
相手に不快な思いをさせてしまうおそれも。
こちらの意図が伝わっているか、なにか不明な点はないかなどを確認し合うことで
徐々にテンポの悪さや不快感はなくなっていくはず。

 

3.意味や意図が不明の会話はしない

 

「この人何言ってるのかわからない」なんて思う場合もあります。
ただ思いついたことを言ってる場合
親しい人たちであればその話を受け流してくれますが
それほど親しくない人であれば「テンポが合わない」と感じてしまいます。
会話をする時は「簡単に話の意図がわかること」を意識しておきましょう。

 

いかがでしたか?
会話は盛り上がったはずなのになぜかいい結果にならなかった。
相手と話していてもイマイチ会話が続かないなどと感じたら
もう一度「会話のテンポ」を見直してみてくださいね。

 

引用:好きな人とテンポが合わない!会話の質を高めるコツは?,Loverecipe

 

 

信頼と安心の結婚相談所 YouMe
〒720-2123 広島県福山市神辺町川北999-1
Tel 084-963-0708  084-963-0710
Fax 084-963-0710
〈営業時間〉10:00~20:00
〈定 休 日〉水曜日・木曜日

 

無料カウンセリング受付中✨
お問い合わせはこちらから↓↓↓

https://youandme-f.com/contact/

 

LINEからでもお問い合わせいただけます✨↓↓↓
 友だち追加

l