こんにちは!結婚相談所You&Meです🍀
お話をしていて、相手の仕草が気になるといったことはありませんか?
仕草というのはその人が無意識に表している行動心理です。
今回は「仕草で分かる行動心理」をご紹介します。
仕草から読み取れる行動心理
1.鼻を触る=嘘をついている
鼻を触る仕草は行動心理学では、嘘をついているときに多いと言われています。
表情から嘘がバレる可能性があるため、顔を隠したい心理が働いています。
相手が会話中に度々鼻を触るようであれば、嘘をついている可能性が高いです。
2.唇を舐める=緊張している
人は緊張すると交感神経が活発になり、唾液の分泌がすくなくなります。
そのため口が乾き、唇を舐めて潤わそうとするのです。
また、唇を舐める動作には不安を和らげる効果もあると言われています。
3.唇を噛む=感情を隠している
唇を噛む仕草は、口から言葉が出るのを物理的に抑える動作と言われています。
人は意見を言いたいけど言えない、泣きたいけど涙を流せないなどの
感情を我慢するときに唇を噛む傾向があります。
いかがでしたか?
お相手の仕草ばかり気にしているというのはよくありませんが
少し意識してみてみるのも良いかもしれませんね。
引用;【行動心理学】仕草から見抜く相手の深層心理 実はバレてる癖やサインとは?,Smartlog
信頼と安心の結婚相談所 You&Me
〒720-2123 広島県福山市神辺町川北999-1
Tel 084-963-0708 084-963-0710
Fax 084-963-0710
〈営業時間〉10:00~20:00
〈定 休 日〉水曜日・木曜日
無料カウンセリング受付中✨
お問い合わせはこちらから↓↓↓
https://youandme-f.com/contact/
l