着る服の色で印象が変わる!?

着る服の印象によって、人に与える印象も変われば、着る人の気分も変化します。

そこで今回は、服の色の効果をご紹介します。

 

【赤色】

赤色を着ると「社交的」「エネルギッシュ」という印象を与え、活発で行動的な人に見られます。また、体が良く動くようになり、前向きに物事にチャレンジしたくなります。肉体労働をする時に赤い服を着るとよいでしょう。

 

【ピンク】

ピンクは女性らしさ、優しさをアピールしたいときに効果的な色です。着ている人も、接する人も優しい気持ちになれるでしょう。

 

【オレンジ】

オレンジは社交的な色といわれ、人懐っこさ、社交性を表す色です。周りの人は親しみを感じ、着る人はおおらかな気持ちになります。またオレンジは、運動機能を高める色です。運動するときに着ると、上達が早くなるでしょう。

 

【茶色】

茶色の服を着ると、「温かい人間味のある色」「融通が利く人」「包容力のある人」といった印象を与えます。また、重要な仕事を任せても、岩のように受け止めるたくましさを感じさせるビジネスに必要な要素を持った色なので、男性のスーツにお勧めです。

 

【黄色】

黄色はコミュニケーションそのものを表す色で、「友達になろう」というメッセージを相手に伝えます。黄色を愛用していると気持ちが明るくなり、表情も豊かになります。自分も相手もリラックスさせる効果があるので、自然と友達が増えていくでしょう。

 

他の色については、また次回ご紹介しますね😊

 

————————————————————————-
信頼と安心の結婚相談所 You&Me
〒720-2123 広島県福山市神辺町川北999-1
Tel 084-963-0708  084-963-0710
Fax 084-963-0710
〈営業時間〉10:00~19:00〈定休日〉水曜日

 

無料カウンセリング受付中!
お問い合わせはこちらから↓↓↓

https://youandme-f.com/contact/

 

LINEからでもお問い合わせいただけます↓↓↓
 友だち追加